久しぶりに江の島にお散歩しに行ってきました。
小田急片瀬江ノ島駅
あの向こうにあるのが江の島です。
江の島大橋を渡っていきます。
たどり着きました。
ゆるい上り坂を上っていきます。
突き当りに神社があります。
階段。
1つ目の辺津宮(へつみや)です。
この日は春祭りの日だったらしく、横の社務所で何かイベントをやってて人がたくさんいました。
人がごった返してて、そこを抜けると御朱印所(人がごった返してるところの右側に弁財天、左側に銭洗があったのに、行きはスルーしてしまいました。。)。
御朱印を授けてもらいました。
江島神社と弁財天は見開きにして、紙の龍宮の御朱印はその前のページに貼り付けるようにしました。
2つ目の中津宮(なかつみや)。
ここはガラガラでした(辺津宮でやってたイベントにほとんど人が集まってたっぽい)。
そして頂上のお店でたこせんべい。
そしてひょうたんのようにくびれた箇所を通り、、
源頼朝が寄贈したと言われている鳥居を通り(実際には特定されてないらしい)、、
かつての鍼灸師、杉山和一の像を通過して、
奥津宮がありました。。。写真がありませんでした。
※天井に亀が描かれてました。「どの方向から見てもこっちを向いている」亀です。
その隣に龍宮(わだつのみや)がありました。
青銅の龍大神。くわえているのは龍珠だそうです。
さらに奥に行くと富士山が見えて、、
橋を渡った先には岩屋洞窟があって、
中にも入ってきました。
第1洞窟の奥。
第2洞窟の奥。
これで突き当りです。Uターンして戻りました。
帰りがけに杉山和一の墓を見つけて(これも写真撮り損ね、写真はその近くにあった像)、
最後に弁財天を見つけてお参りをして、
帰ってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿