2011年9月26日月曜日

小田原~箱根お散歩(後編)

後編です。

まずはご飯を食べたいと思います。


餃子センター


やってきたのは彫刻の森から歩いてちょっとのところにある餃子センター。


サッポロビール箱根ラベルと一緒に頂いたのは「とりの皮で巻いたぎょうざ」ランチセットです。
餃子の皮を「とりの皮」に置き換えて作っているとのことです。ちょっと塩味が利きすぎてた気がしましたが、具は肉のものとニラなどが混ざったものとバリエーションがあっておいしかったです。


強羅公園


食べた後は歩いてトコトコと強羅公園に行きました。
あんまぱっとした感じではないですが、食べた後少し歩くにはちょうどいいお散歩コースでした。


噴水で良い写真が撮れました。

のんびりしすぎてちょっと時間が押して来たので、少し急ぎ足になってきました。


ケーブルカー・ロープウェイ


その後はケーブルカーとロープウェイを使って芦ノ湖に向かって行きます。

ロープウェイの景色はとっても素敵ですよ。


大涌谷(おおわくだに)。火山ガスがすごいです。


最後、芦ノ湖に着いて到着です。


海賊船


海賊船、ばかでかいです。



そして空の散歩の後は水上の散歩。


箱根関所・杉並木


30分ほど海賊船に乗って箱根町港を降りるとすぐ箱根の関所があります。
江戸時代に通行人の監視していたという場所です。

資料館にも行きたかったのですが、時間が遅くなっちゃったのでパスすることにしました。


関所の先にある杉並木。江戸時代に通行人の安らぎのために建てたそうです。420本の杉、とっても大きな木でした。


箱根神社

最後の目的地はココ、箱根神社。
金運や縁結びなどで有名なパワースポットです。


龍が水を注いでます。


願い事が叶いますように。



最後は芦ノ湖で箱根神社の鳥居と一緒にサンセット。

いろいろ歩きまわってとっても楽しい一日でした。


まるとん


2011年9月25日日曜日

小田原~箱根お散歩(前編)

今日は箱根フリーパスを買って小田原と箱根を回ってきました。

箱根は登山電車、ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船、登山バスを全部使って一周するようにできているので、割安なフリーパスが必要になります。
うちの最寄駅で買ってから小田急線で箱根へ向かいましたが、小田原で小田原城を寄リ道して行った後、これらの乗り物を全部使って箱根を一周してきました。


小田原駅・小田原城


最初に降りたのは小田原、ここには歩いて10分もしないところに小田原城があります。
小田原城といえば、徳川幕府のちょっと前の戦国時代に北条氏が構えていたお城で、上杉謙信や武田信玄の攻撃に耐えた無敵のお城と言われているお城です。


天守閣の中は鎧、武器、シャチホコの模型、書物などが展示されていました。

このお城、小田原駅からも見えるのですが小高い丘の上に建てられています。
そのためお城の展望フロアからの景色はとっても良かったですよ~


そんな感じで小田原城を一回り見て、また小田原駅に戻ってきました。

そこで見たものは、


小田急ドラえもん電車。
この特別列車、藤子不二雄ミュージアム記念で作られたんだけど、条例違反で今月いっぱいで撤去されてしまうらしいです。

なので、今日見れて良かったです。


次は小田急に乗って箱根湯本に向かいます。


箱根登山電車


箱根湯本で箱根登山電車に乗り換えます。
この電車は急斜面を上るため、前後を入れ替えるスイッチバックを3回行って山を登っていきます。



彫刻の森美術館


箱根登山鉄道を途中下車してやってきたのは彫刻の森美術館。屋外は写真撮影可でした。

美術館で撮った写真をゆっくりどうぞ。



後半へ続く


2011年9月19日月曜日

浅草お散歩

今日は浅草の浅草寺をお散歩してきました。
浅草といえば徳川家康が浅草寺を幕府の祈願所に指定したことで栄えた下町の中心地。そして浅草寺は1400年程前に作られた都内で最古のお寺でもあります。


雷門

浅草駅を降りてほんのちょっと歩けばすぐに浅草寺の入口、雷門(かみなりもん)があります。
正式名称は風雷神門(ふうらいじんもん)というそうで、このちょうちんは約700Kgあるそうです。



沢山の観光客がいます。天気はいいんだけどちょっと暑いなぁ。


仲見世通り

雷門をくぐると目の前が商店街、250mの仲見世通りです。
外人さんもこの通りを楽しそうに歩いていました。



でも、私はおみやげよりもこっち。


人形焼き。
ここで食べたのは1個だけ。できたては熱かったです。



よもぎのお団子。
これとってもおすすめ。おいしかったです。


のどが渇いたので冷やし抹茶。



れもんソフトにぬれせんべいの串(たべかけ)。



そして仲見世通り最後の方で売ってた冷やしきゅうり。

いや~食べた食べた。


おいしかったよ~仲見世通り。



常香炉

その後宝蔵門というわらじで有名な門をくぐると、雷門の次に有名な香炉があります。


体の悪い所に煙を当てると治るということなので沢山の煙を浴びました。


本堂

たらふく食べ、煙をまといのフル装備で訪れた本堂です。七福神の一人、大黒天が祀られている所です。ちなみにすぐ横に浅草神社もあって、そこは恵比寿さまが祀られているんですよ。


金運の神様、お金がいっぱい溜まりますように。


スカイツリー


浅草寺からスカイツリーが良く見えます。
買わなかったけどおみやげコーナーとかでスカイツリーをモチーフにしたものが沢山扱ってたりもしました。


花やしき


花やしきは浅草寺を横に出て5分も歩かずに出てきます。ここは日本最古の遊園地。そして日本最古のローラーコースターもあるところです。入場料で900円するので今回花やしきには入らず横を通っただけでしたが銭湯に突っ込むローラーコースターはとってもオススメですよ。

花やしきには寄らなかった代わりにお店でおみやげを買いました。


ミネラルウォーター、富山県産。。。



浅草六区通り


花やしきから戻る道路に浅草六区通りというのがあります。
100mの通りで、電柱に渥美清やら榎本健一やら33人の芸人が映っている写真パネルが取りつけられています。ちなみに右の写真の「予約済み」と書かれたパネルはビートたけしの予約なのだそうです。
でもこの通り、あまりぱっとしない感じだったなぁ。。。


仲見世通り

花やしき通りや浅草六区通りを回ると再度仲見世通りに戻ってきます。
折角戻ってきたので、もうちょっと食べましょう。


おせんべいです。


のんびり回って2時間かそこらで一回りできました。
外は暑かったので、そのくらいでちょうど良かったです。


そうそう、最後に。


帰る直前に撮った、雷門の前で見れるアサヒビール本社。


まるとん