2011年12月30日金曜日

横濱三塔物語

今日は横濱三塔物語というのをやってきました。

横浜関内地区には横浜三塔という3つの塔があります。この3つの塔はそれぞれトランプのカードに由来していて、神奈川県庁がキングの塔、横浜税関がクイーンの塔、そして横浜市開港記念会館がジャックの塔と呼ばれています。
そして横濱三塔物語というのは、この横浜三塔を一望できる箇所というのが3か所あり、その3つを巡ると願いが叶うといういわゆる都市伝説です。
この横濱三塔物語を知ったのは私もつい先日のことでした。横浜駅に横濱三塔のゲートが先々週できてそれを見に行ったのですが、その時はじめて知りました(12/17の日記参照)
私も叶って欲しい願いが沢山あるので、今日はこの横浜3塔物語を実際にやってくることにしました。
そして折角みなとみらいに行ったので、夜まで待って夜景も撮って回ってきました。


お散歩準備~関内駅~

横浜からJRで2駅、桜木町のもう一つ隣の関内駅にやってきました。
まずは、腹ごなしです。



ケンタッキーフライドチキンのポットパイです。
はじめて食べたポットパイ、とってもおいしかったです。


ジャックの塔

関内から大通りを歩いて行くとジャックの塔(横浜市開港記念会館)にたどり着きました。


赤レンガと白い大理石の時計塔です。
ジャックの塔から道路をはさんで向こうにはキングの塔のある神奈川県庁がありました。実際これら3つの塔は半径100m以内とすぐそばにあるらしいです。
でも神奈川県庁の正面が3塔が見えるポイントの一つなので、県庁正面に向かっていきます。


キングの塔、そして県庁本庁舎前

県庁本庁舎前の歩道に横浜三塔を一望できるスポットの案内としてプレートが埋め込まれていました。


このプレートに立って写真を撮りました。


左の写真にはすごくちっちゃいですがジャックの塔、右の写真には横浜税関のクイーンの塔が写っています。同時に3塔を見ることができました。
そして次の3塔が見えるポイントの大桟橋へ向かう途中の公園からキングの塔とクイーンの塔です。


ここではジャックの塔が見えなかったです。


大桟橋

大桟橋に着いた時は素敵な夕焼けでした。


大桟橋から撮ったみなとみらい方面の景色と横浜ベイブリッジの写真です。
そして横浜三塔を一望できるスポットの案内は大桟橋の一番奥の所にありました。


ただ夕焼けがちょっときつくて、どこが3塔なのか分からなかったんです。
ということでこのマークの所よりももっと近づいたところで3塔の写真を撮りました。


3つの塔見つかりますでしょうか?
クイーンは写真の右側、塔の形が見えるので分かりやすいですね。
キングは左側、ビルが重なってますが、塔の右半分ははっきり見えます。
ジャックは、中央にあります。
これです。



大桟橋で三塔を見た後は、赤レンガ倉庫の前にある赤レンガ倉庫パークに向かいました。



赤レンガ倉庫パーク

赤レンガ倉庫パークでもプレートを見つけました。



このプレートの真上で撮った写真がこちらです。


こちらも三塔がちゃんと写っています。
これで三塔が見える三か所巡り、無事回ることができました。


赤レンガ倉庫

横浜三塔物語が終わった後は赤レンガ倉庫で一休みです。



赤レンガ倉庫の中で見つけたお店はコチラ。



そしてアボガドバーガーを食べました。


すごく食べづらかったです。力いっぱい押しつぶして小さくし、そしてアボガドをポトポト落としながら食べました。でもとってもおいしかったです。

食べた後はあたりはすっかり暗くなっていました。
そして赤レンガ倉庫の素敵な夜景が沢山撮れました。


赤レンガ倉庫からはパシフィコ横浜や汽車道といろいろ寄りながら帰りました。
ここで撮った素敵な夜景写真を最後にどうぞ。


願いが叶いますように。

まるとん


2011年12月23日金曜日

光都東京・LIGHTOPIA

昨日は光都東京・LIGHTOPIAを見に東京に行ってきました。

東京駅周辺のイルミネーションは既に先々週に1回見に行っているので、ちょっとルートを変えようと地下鉄を使って日本橋に一回出て、それから見に行ってきました。


コレド日本橋

最初は日本橋駅直結のコレド日本橋に行きました。
ここはビルの外がちょっとだけライトアップしていました。



日本橋

その後日本橋に行きました。
日本橋といえば大阪に向かう国道1号線や青森に向かう国道4号線の起点、そして東海道53次の起点でもあります。
また現在の橋は19代目ということなのですが、今年がその19代目の日本橋の100周年にもなっています。


獅子と麒麟です。

その後、歩いて東京駅にまで向かいました。


高島屋です。


日本橋さくら通りイルミネーションです。


光都東京・LIGHTOPIA

そして東京駅と皇居を結ぶ行幸(みゆき)通りの会場に着きました。
このイベントは22日から29日までということで、この日が初日です。

・アンビエント・キャンドルパーク
会場は東京駅側のキャンドルパークと皇居側のフラワーファンタジアに分かれていました。
まずは手前のアンビエント・キャンドルパークです。


手前の緑、黄色の明かり絵にはイラストが描かれていました。


なでしこジャパンの人たちが描いたイラスト。


長嶋茂雄も。

・桜のシンボルツリー
会場中央には桜のシンボルツリーがありました。
この桜は啓翁桜(けいおうざくら)といって12月から3月に咲く桜なのだそうです。


光ってて咲いているの分かりにくいでしょうか。。。

では・・・


満開でした。

・フラワーファンタジア
そして奥のフラワーファンタジアです。


そして会場真横は先日も見た丸の内イルミネーションです。


とっても楽しかったです。

まるとん