今日は江の島をお散歩してきました。
今日 12/1 から江の島の中にあるサムエル・コッキング苑のイルミネーションが始まるんです。
開会のセレモニーと合わせて、見に行くことにしました。
小田急江ノ島駅~江の島へ
小田急江ノ島駅です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山も見えました。
江の島
江の島につきました。
まずは。。。
![]() |
![]() |
帰りはおそくなっちゃうから、おみやげも先に買っちゃいました。
のりのつくだ煮といかの塩辛です。
お弁当にはつかいづらいかな。。。
おいしそうなしらすパン。
![]() |
![]() |
江の島の中には神社があります。
![]() |
![]() |
おさい銭箱が袋になってます。
![]() |
![]() |
ここにも銭洗弁天があります。
![]() |
![]() |
丘を昇っている間に開けた所から見た景色。
次は中津宮。恋愛の神様を祀ってます。
![]() |
![]() |
だんだん日も暮れてきました。
またいいもの見つけてしまいました。
![]() |
![]() |
そして江の島の裏側の海岸にでました。
日が沈んだら、急いで丘の上に戻ります。
サムエル・コッキング苑のシーキャンドル。
そして江の島名物たこせんべいを食べました。
並んでる間にあたりは真っ暗。
たこを入れて、ぷしゅーーーっとプレスします。
![]() |
![]() |
こちらがたこせんべい。
形はくっきり残ってます。
さぁて、もうじきイルミネーションの時間になりそうです。
江の島お散歩(後編) に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿