試験自体は散々な感じで終わってしまったのですが、久しぶりに新宿に行ったので、高層ビルの展望台(もち無料)を回ってから帰ろうかなと思い寄ってきました。
試験会場(東京モード学園)
今回の試験の試験会場は東京モード学園ということで、いきなり新宿駅真ん前の高層ビルです。
試験会場は23階ということでなかなか良い眺め。真ん前が新宿駅ととっても素敵な立地です。
ビルはこんな感じのビル、新宿西口行ったことある方は見たことあるんじゃないでしょうか。
ということで、試験も終わり、一人新宿高層ビルツア-開始です。
新宿センタービル
![]() |
![]() |
最初に行ったのはココ、新宿センタービル。
53Fに無料の展望ロビーがあります。
じゃじゃん。
ちょっと曇ってます。代々木公園・明治神宮まではよく見えました。
夜景でまた帰ってくるね~
野村ビル
次はお隣、野村ビル。
![]() |
![]() |
展望ロビーは50F。
センタービルは横浜(南側)方面が見えるのに比べ、野村ビルは北側が見れます。こちらも夜景が楽しみです。
新宿住友ビル
またそのすぐ近く、住友ビルにも展望ロビーがあります。
![]() |
![]() |
51Fからです。
都庁が真ん前に見えます。
都庁
![]() |
![]() |
やっと都庁にやって来ました。
早速 『小笠原諸島世界遺産登録おめでとう』 の横断幕が出ています。
左の写真、塔が2つありますが、右の塔に北展望台、左の塔に南展望台があります。
夜は北展望台しか空いてないので、北展望台に上ってしまって夜景まで見てしまう事にしました。
展望台は45F、高さにして200mです。
さっき回ったビル達。
![]() | ![]() |
はやく夜にならないかなぁ。。。
後半につづく
0 件のコメント:
コメントを投稿