2012年7月29日日曜日

墨田川花火


今日は墨田川の花火を見に行ってきました。


墨田川の花火は90万人を超える人出の集まる花火で玉数も2万発というとっても大きな花火大会。そして墨田川で行われる花火のルーツは江戸時代の1700年代にまでさかのぼるそうで、当時の玉屋と鍵屋の2つの花火師によって打ち上げられたことによる「たまや~」「かぎや~」の掛け声もここから来ているそうです。


浅草寺

花火は19時からなのですが、私はちょっと早く17時半頃に浅草にやってきました。
なので浅草寺をちょっとだけ寄り道しました。


お寺に向かう写真の仲見世通りで、いいものを見つけました。


芋ようかんソフト。


あげまんじゅうと抹茶のセット。

すごい人ごみでごった返していたので、お寺のお参りまではしませんでした。

そしてフランクフルトを食べながら、花火の上がる第一会場に向かいました。



墨田川花火第一会場

花火は隅田川で上がるので、川岸をめざして歩いて行ったんです。
でも、浅草側の川岸って公園になっているのですが、葉っぱが生い茂った木が沢山あるんですね。そんな中とりあえず花火の見れそうなところと思って奥へ奥へと歩いて行ったんです。そうしたら人も詰まってしまって、ぎゅうぎゅうにごった返した中で打ち上げ時間の19時になってしまい身動き取れない状態で花火が始まりました。




しばらくはこの川岸の公園内で花火を見ていたのですが、あまりにも人が密集した中での花火観賞。人が通れば背中を押さえつけられておしのけられるし、それ以上にすごく暑くて、、、辛くなってきたので15分ぐらいは見たのですがあきらめて退場することにしました。


公園の外もすごい人ごみ。。。
今回初めて墨田川の花火を見に来たのですが、人がごった返してるだけでイマイチかもなぁとちょっと残念な気持ちになってました。


出るにも出れなくて、、、怒鳴る人もいて、みんなストレス溜まってました。

歩きながら花火の「ドーン」って音が響いていて、そしてところどころではビルの合間から花火が見れる所があったので、そんなときは写真を撮ったりしました。


最後の写真は第二会場側の花火。とってもうまく撮れました


浅草寺2

とはいえどこのまま帰るのはちょっと残念すぎるので、浅草寺に寄り道することにしました。
浅草寺からはちょっとずつだけど第一会場と第二会場のそれぞれの花火を見ることができ、そして別々の方向から花火の「ドーン」っていう音がずっと響き渡っている中を散歩することができました。








その後は、、、


日本酒アイスというのを見つけました。
日本酒というよりかは酒かすのような味でした。


その後も花火の「ドーン」「ドーン」って音を聞きながら、歩きまわりました。


たまやー


かぎやー


最初ちょっと辛かったけど、浅草寺周辺をお散歩して歩くのがすごく良かったです。

隅田川の花火は他の花火と楽しみ方が違ったけど、風情があってとってもたのしかったです。

まるとん


0 件のコメント:

コメントを投稿