スカイツリーは先日5.22にオープンしたばかりで、入場は完全予約制。抽選に当たったので行くことができました。とはいえど当選したのは第三希望の一人での枠だったので、おひとり様です。まぁいつも一人で出かけちゃうのですが・・・
この日は仕事上がりに行ったのですが、ちょっと早く7時頃に到着です。
なので、スカイツリーのふもとの店内をちょっと散策しました。
みちくさ餅を食べました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして8時になり、チケットを買って高さ350mのフロア350に上ります。
エレベーターはあっという間で約50秒で昇るのだそうです。
![]() |
![]() |
東京タワー。
隅田川。
写真は残ってないんだけど、8時からのディズニーランドの花火もちょっとだけ見ることができました。
一回りみた後はさらにエレベーターに乗ってフロア450の展望回廊に上ります。
エレベーターを降りると青いライトやバックで流れていたBGMもあってかなぁ、すごい緊張感に襲われました。
東京タワーも先ほど見たのと雰囲気が違いました。
ここで月食で欠けた月も見ました。ちょっと曇っていたけど欠けてるのがはっきり分かりました。
450mの真下、すごく怖いです。
この展望回廊は軽い上り坂になっているんですね。そして坂を登っていくと最高到達点がありました。
最高到達点からの景色です。
そんな450mの景色を一回り見てエレベーターを降り、地上行きの帰りのエレベータのあるフロア340に行きました。
フロア340にはガラス床がありました。
もちろん私もガラス床に立って下を覗きました。
スカイツリー、すごく素敵な景色が沢山でした。
最後帰りは、出口のモニュメントで、
とっても楽しかったです。
まるとん
0 件のコメント:
コメントを投稿