まずはご飯を食べたいと思います。
餃子センター
やってきたのは彫刻の森から歩いてちょっとのところにある餃子センター。
サッポロビール箱根ラベルと一緒に頂いたのは「とりの皮で巻いたぎょうざ」ランチセットです。
餃子の皮を「とりの皮」に置き換えて作っているとのことです。ちょっと塩味が利きすぎてた気がしましたが、具は肉のものとニラなどが混ざったものとバリエーションがあっておいしかったです。
強羅公園
食べた後は歩いてトコトコと強羅公園に行きました。
あんまぱっとした感じではないですが、食べた後少し歩くにはちょうどいいお散歩コースでした。
噴水で良い写真が撮れました。
のんびりしすぎてちょっと時間が押して来たので、少し急ぎ足になってきました。
ケーブルカー・ロープウェイ
![]() |
![]() |
その後はケーブルカーとロープウェイを使って芦ノ湖に向かって行きます。
ロープウェイの景色はとっても素敵ですよ。
大涌谷(おおわくだに)。火山ガスがすごいです。
最後、芦ノ湖に着いて到着です。
海賊船
![]() |
![]() |
海賊船、ばかでかいです。
そして空の散歩の後は水上の散歩。
箱根関所・杉並木
30分ほど海賊船に乗って箱根町港を降りるとすぐ箱根の関所があります。
江戸時代に通行人の監視していたという場所です。
資料館にも行きたかったのですが、時間が遅くなっちゃったのでパスすることにしました。
関所の先にある杉並木。江戸時代に通行人の安らぎのために建てたそうです。420本の杉、とっても大きな木でした。
箱根神社
最後の目的地はココ、箱根神社。
金運や縁結びなどで有名なパワースポットです。
龍が水を注いでます。
願い事が叶いますように。
最後は芦ノ湖で箱根神社の鳥居と一緒にサンセット。
いろいろ歩きまわってとっても楽しい一日でした。
まるとん